少しずつ秋の気温になってきましたね。若干肌寒い日もあり体調管理には気を遣います。
Garage55の小暮です。
今回はハイエースのパワーゲート取付の様子をご紹介。標準ボディには数台施工させていただいたのですが、ワイド・ハイルーフは初でした☆要領は同じなので早速取り付けへGo!
今回のハイエース

200系ワイド・ハイルーフ!デカイ(*´▽`*)
今回の取付はほとんどリアゲート周りで完結するので、早速リアゲート内張りを撤去!

この中にユニット等を収めていきます
配線も純正に沿わせて邪魔にならないように

ロック、アンロック検出線とドアオープン検出線を取り出し
余った配線はまとめて収納
純正ダンパーから電動ダンパーへと交換もこのタイミングで

付属のホールソーでケーブル挿入穴を開け、そこからゲート内へと線を引き込み

長さも合わせてin☆

左右とも同様の加工をし、ダンパー部は完成(゚∀゚)
電源ハーネスを車内へ引き込みも同タイミングでやっていきます。
ここは純正のチューブの中から取り回し

あとはリアゲートにクローズスイッチを取り付けて

ユニットを設置しリアゲートは組み上げ☆

最後に、車内へ引き込んだ電源線を接続し動作チェック!
完了です!(*^-^*)
リアゲートが重たいハイエースにはピッタリの電動パワーゲートキットでした♪




